
柔道も柔術もルールを設けて行われる競技で、稽古も各道場で行われていますが、不二流体術名古屋道場も注目されている道場です。
不二流体術は、柔術にある相手を投げるのではなく、潰す動きに特徴があります。
瞬時に相手の動きを止め、軸を崩して潰すような投げ技などがポイントで、護身術としても実戦的と言われています。
柔道・柔術との違いとして、不二流体術名古屋道場で師範代が指導する技術は、突きや蹴り、当身、固めや締めといった日本伝統の体術技法を持っている総合武術になります。
師範代の指導力も評価されるところで、初心者にも丁寧に指導してくれます。
例えば、体術の動作においては、鏡でチェックしながら繰り返し基本を身に付けられ、初心者もフォームのよいパンチを繰り出すことが期待できます。
ケガ防止にも努めており、不二流体術独自の技を使った体操も行えます。
稽古指導は年齢問わず行ってくれますし、早く強くなりたい、上達したいなど、向上心のある方向けのクラスも展開されています。